忍者ブログ
松下由樹さんのファンブログです。松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。ファンの方々との交流の場にもしていきたいです(^^) 最近はTwitterでの発信(@yu_yu_0709_1030)がメインになっていますm(_ _)m
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このドラマは日本テレビだったこともあり、
おじゃマンボウでも何回か取り上げられた。
 
日テレのドラマに出演しているときは見逃しちゃいけない番組ですよね!!!
 
最終回の日には、翔くん、由樹さん、吹石一恵さんが、
ゲストとして生放送のスタジオに呼ばれていました。
 
面白かったのが、スタジオに呼ばれなかった他の出演者の方が
由樹さんってどんな人?とインタビューを受けていたコーナーで、
ココリコの遠藤さんがインタビューを受けているところ。
 
ココリコミラクルタイプでずっと共演されているお二人。
遠藤さん的にも長い付き合いっていう仲間意識があったらしい。
何気なく「松下さん、どこに住んでるんですか」と聞いた遠藤さんに、
由樹さんはこう答えたらしい。
「東京」
 
なんかこの会話の風景が思い浮かんでしまう笑。



そして、スタジオでのやり取りで感じたことが。。。
由樹さんがココリコミラクルタイプに出始めてから、
バラエティでの由樹さんの扱い方が以前と変わった気がするのです笑。
 
前までは司会者さんとか、由樹さんを「女優さん」的な感じで、
お手柔らかに接しているのがわかる感じだったのに、
接し方が、だんだん雑になってる笑。
 
中山さんなんか、ひどいもんだった笑。
 
でも、変に気を使われているよりは、
ドラマなどでは見られない由樹さんが見られたりするから、
良かったりもするんだけど、みなさん、お手柔らかにね☆笑。



-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。

twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
 
PR
新人男性保育士の成長ドラマってことだったから、
ナースのお仕事の翔子さんみたいなポジションかな~
なんて思ってたけど、違った。
 
保育士というのは、由樹さんの今までになかった役柄で、
毎回エプロンをつけた由樹さんは新鮮でした。
 
もうしっかり、ベテラン中のベテランさんでしたね。
あの、揺るがない信頼性と責任感。
そして、温かさあふれる優しさ。
 
太陽先生を叱っている最中に、園児が泣いていたりすると、
一瞬にして優しい静香先生に戻る変貌っぷりはおもしろかった。
 
美山加恋ちゃんや、福田麻由子ちゃんも園児役で出ていて、
今見ると、なにげに子役も豪華でした。
二人とも、メインになる話はなかったけど。
 
やっぱり静香先生といったら、和彦君との回でしょう

やっぱり、わが子の思春期には悩むものなんですねぇ。。。

和彦君が傘を持って静香先生を迎えに行って、
「お母さん」って傘を持った手を振る和彦君がかわいかった。

私的には、たった1シーンだけだったけど
旦那さんの理解ある優しさが印象に残ってたりする。 



-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。

twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
 

ビデオも出てるし、再放送もけっこうあるし、
ここでは全体のあらすじなどは特記しませーん。

由樹さん演じる、研修医・峰春美。

石川先生に恋心を寄せている峰先生は、
すごい純粋な雰囲気が出てて、とってもかわいらしい。
石川先生が病院に呼び出されたときに、
麻酔医の大槻先生とタクシーに乗ってきたのを見て、
嫉妬するトコなんか、ちょっと笑ってしまったよ笑。

研修医としてどうかというと、
医師として自分に自信がなくて、一人じゃ患者の治療ができない。
何かっていうと、「石川先生呼んできます!!」と行ってしまう・・・。

プチトマトの高杉先生よりひどいかと思われる。。。
そう考えると、峰先生は、、、お漬物くらいかと。。。

峰先生の服装は、いつもホットパンツに白衣。
長くてスラーっとした足が強調される感じ。

動くものにセンサーが反応して、自動で電気がつく装置が気に入ったらしく、
それで遊んでる峰先生はかわいかった笑。




-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。

twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
 

シリーズの中では一番好き。

実際の病院では有り得ないことが、勃発しているんだろうけど、
いずみちゃんのような温かい気持ちを持つことは必要なことだと思う。

翔子さんと沢田先生のやり取りが大好き。
もう、沢田先生、翔子さんが好きでしょうがないんだねー笑。

他にも脇を固める方が、これまた面白い。
特に、主任。華ちゃんです、華ちゃん。
深浦さんの、あの絶妙なタイミングとか、動きとか、かなり面白くて。

好きなシーンはいくつかあるんだけど、小出しにします笑。
一気に書いちゃうと、ネタ切れになっちゃうんで笑。

まずは、沢田先生のお見合い&翔子さんが同級生にだまされる騒動の回で
沢田先生と翔子さん行きつけの居酒屋で、最後のほうで二人が仲直り?するシーン。

沢田先生が飲んでるとこに、翔子さんが偶然来るんだけど、
翔子さんは沢田先生の隣には座らず、沢田先生には背を向けて座る席に着く。

沢田先生の「こっちに座ればいいじゃない、いつも隣にいるじゃない」という台詞が好き。
沢田先生の優しさとか温かさとか、なんだか、胸きゅん。

それに、沢田先生がお見合いを断られたと言った後の、
翔子さんの元気になりっぷりは、ほほえましくて。

もー、仲いいな、ちくしょー!!!!!!!みたいな笑。


私の好きなシーンっていうと、だいたい翔子さんと沢田先生のやりとり。
というか、この二人のやり取りは基本的に好き。
だって、なんかかわいいんだもん(>_<)




-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。

twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
 
大好きなドラマの1つ。

19歳の時に交通事故で脳死寸前に至り、すべての記憶をなくした相馬克巳。
生まれたばかりの赤ん坊の状態に戻った克巳は、
母親の介護によって奇跡的に8歳程度の生活知識や能力にまで回復した。
実年齢は27歳、中身は8歳の克巳。
彼は再成長する過程で純粋な心と、生きることへの熱意を取り戻していった。

父親が自殺したという過去を抱えながらも、
恋愛と仕事に前向きに取り組んで来た29歳のキャリアウーマン足立康子。
しかし日々の生活の中に空しさを感じていた。
そんな康子は克巳との出会い、心の隙間が埋められていくのを感じていた。

克巳は、記憶が戻る中で、康子を一人の女性として愛した。
過去の克巳、8歳の克巳、その両方で康子を必要として、
記憶がないとか、過去の自分とか、8歳の自分とかっていう次元を超えて康子を愛した。

康子は、8歳の克巳を母性あふれる優しさで包み込んだ。
そして、記憶の戻った克巳を、女性としての優しさで包み込んだ。
記憶がないとか、過去の克巳とか、8歳の克巳とかっていう次元を超えて克巳を愛した。


すごい印象に残ってるシーンがある。
記憶が完全に戻ってるなかで、
克巳ががんばれ康子のうたをハーモニカで吹いたシーン。
 
泣いたさ。
 
過去からは逃げられない、元いた場所に戻るしかない。
 
まだ会う前から自分を探しに来てくれた康子。
康子の優しさと温かさにどれだけ救われていたのか。
康子と一緒にいたい、康子を守りたい。
 
克巳の葛藤が痛いほど伝わってきた。
 
 
ラストの展開も、衝撃的で感動的で、、、。
 
あー、書いてたら見たくなってきた、、、。
明日見よう。。。



-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。

twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
 
決まりごと
ここをクリックしてください。
 
きちんと読んだ上でブログの閲覧、コメントの投稿をしてください。ここを訪れてくださる方は、この決まりごとを理解しているとみなします。
松下由樹さん
ファンブログです
このブログは松下由樹さんファンである美沙が運営しているもので、松下由樹さんご本人及び事務所様とは一切関係ありません。
Twitterもやっています
美沙のTwitterはこちら
 
松下由樹さんつぶやき専用。
ファンアカウントです。
軽ーい感じでやってますw
 
最新コメント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
リンク
●Yuki-Matsushita Web Site
sachiさんの運営するファンサイトです。松下由樹さんの出演番組の最新情報や出演歴など、情報が盛りだくさんの素敵なファンサイトです♪松下由樹さんファンでここにきてくださる方の中に、sachiさんのサイトを知らない方はいないと思うのですが…笑
 
携帯でも見られます☆
認識できない場合は、バーコードをクリックすると本文にURLが記載されたメールフォームが開くので、宛先に携帯メアドを入れて送信してください♪
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.