松下由樹さんのファンブログです。松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。ファンの方々との交流の場にもしていきたいです(^^) 最近はTwitterでの発信(@yu_yu_0709_1030)がメインになっていますm(_ _)m
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有名な、ドラマですね。
由樹さんが嫌われ役として有名になった、、、笑
当時、久美子派の視聴者によって、
久美子を応援する会というのができたらしいです。
間違いなく、私も入会です笑
と、そんな話はおいて置いて、
私が久美子派なのは、
由樹さんのファンだからということもあるんですが、
とっても印象に残っている台詞があるんです。
久美子の高原さんに対する想いがあふれていて、
とても素敵なシーンでした。
んー、素敵と言う表現は間違えているかな、、、??
落ち込む高原さんを前に、久美子が自ら服を脱ぎだして、
高原さんに「自分を傷つけるな」と止められて、言った言葉です。
『高原さんは遠くて、私は傷つくこともできないのよ。
傷つくことで、高原さんを近くに感じることができるなら、、、傷つけて!』
この台詞です。
この気持ち、とっても衝撃的というか、心にグサっときました。
しかも、久美子の言い方が、すっごく気持ちがこもっていて、
もう、一瞬にして完璧に引き込まれて、
久美子の苦しさとか寂しさとか、痛いほどに伝わってきました。
私からしたら、
この台詞をあんな風に言える由樹さんの演技力は、
すでにすごいと思うんですよね。
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
PR
この記事にコメントする
私も!
私も、久美子のそのセリフが強烈に印象的でした。
TBSの何かの番組で、『想い出にかわるまで』のちょうどそのシーンがチラッと流れた事があったんですが、私はそれを見て、DVD購入を決めてしまった程です!
姉と妹で正反対の恋愛でしたが、私も久美子の様に情熱的に想いを伝えられる人に憧れます。
それに、当時ほとんど無名に近かった由樹さんが世の中にその名前を知らしめた演技は、やっぱりすごいなと思いました~。
TBSの何かの番組で、『想い出にかわるまで』のちょうどそのシーンがチラッと流れた事があったんですが、私はそれを見て、DVD購入を決めてしまった程です!
姉と妹で正反対の恋愛でしたが、私も久美子の様に情熱的に想いを伝えられる人に憧れます。
それに、当時ほとんど無名に近かった由樹さんが世の中にその名前を知らしめた演技は、やっぱりすごいなと思いました~。
こんにちは
このドラマ衝撃的でしたね ベテラン俳優さん達に交じっての、由樹さんの演技に、びっくりした事を覚えています。 このドラマを見てから本格的に由樹さんファンになったんで、好きなドラマの一つですよ 石田純一さんと不信のときで再共演した時も、テレビを見て思わず、高原さんと久美子だぁって思っちゃいました(笑)
高原直也の立場は最高ですよ!
高原さんはすごく思われて久美子を妻にしたので、尽くしてくれるし、昔の恋人はその姉だから、会えることは出来るし(もちろん義弟として)・・・男としていいですね!まあ何十年も経てばどうなるか?その後の3人のドラマでも内館先生に書いてもらいたいですね。
ごめんなさい(つづき)
書き掛けで送信になってしまい、言葉足らずでした。男としては自分が夢中になって結婚するよりも、思われて結婚する方が良いと、言いたかったんです。恋愛時代に自分の方が夢中だったりすると、絶対奥さんに頭が上がりませんよ!いつまでも長年、死ぬまで奥さんが天下ですって⇒鬼嫁?(ありさちゃんも頑張って!)友人達へのリサーチ結果です。
由樹さんのこの時の熱演は忘れられません。おじさんはリアルタイムで見ていませんでしたので、DVDを購入して見ました。遅くなってから見たので恐縮です。由樹さんお許し下さい。
由樹さんのこの時の熱演は忘れられません。おじさんはリアルタイムで見ていませんでしたので、DVDを購入して見ました。遅くなってから見たので恐縮です。由樹さんお許し下さい。
つい先日
ついこの前ですが、私もDVDで見ました。
そのセリフとシーンは思い出すだけでも「ウッ」と来るものがあります。
久美子の立場からすれば高原さんへ伝えたい気持ちも、打ち消さなければいけないわけで、なんだか見ていてかわいそうでした。
だからこそ、結末は内心うれしかったですね。
おじさんの意見には賛成!また、私も続編が見てみたいです。
そのセリフとシーンは思い出すだけでも「ウッ」と来るものがあります。
久美子の立場からすれば高原さんへ伝えたい気持ちも、打ち消さなければいけないわけで、なんだか見ていてかわいそうでした。
だからこそ、結末は内心うれしかったですね。
おじさんの意見には賛成!また、私も続編が見てみたいです。
久美子の愛情表現
>neoさん
本当に強烈でしたよね、この台詞。
しかも、この台詞でneoさんはDVD購入を決めたとは!?
台詞とか1シーンとか、ほんの一瞬で心を奪われてしまうことってありますよね。
結果的には略奪という形ですが、久美子の愛情表現は本当に情熱的ですよね。
あんな風に表現できるなんて、私も羨ましい部分があります。
>正子さん
私は、どんなドラマか、由樹さんがどんな役所か、を知ってからドラマを見たので、
どんなふうに奪っていくんだろうとワクワク??しながら見てました笑
正子さんは、このドラマで本格的に由樹さんのファンになったんですね!?
ということは、断然久美子派ですね??笑
>おじさん
私も、その後の3人のドラマ、見たいです!!!出来れば、久美子と高原さんは幸せに暮らしていて、瑠璃子も結婚して幸せで、、、ってこんなそれぞれ幸せなドラマじゃ、ドラマにならないですね、、、なんてったって内館さんですし、、、笑
惚れた者負けってやつですかねぇ笑 ありさちゃん演じる鬼嫁、とまではいかなくても、私は沢田夫妻の関係が理想です、あんなふうに愛されたいです笑
おじさんもDVDをお持ちなんですね♪
私は再放送のビデオ録画なので、羨ましいです。。。
>寿明さん
寿明さん、最近見たんですね!!なんてナイスタイミングな記事??笑
このシーンは、引き込まれちゃいますよね。
久美子の高原さんへの愛がどれだけ深くて強いのか、本当に伝わってきます。
私も、結末は嬉しかったです。赤ちゃんも出来たみたいですしね♪
続編があったら、もう一人くらい子どもいるかなぁ~なんて☆
本当に強烈でしたよね、この台詞。
しかも、この台詞でneoさんはDVD購入を決めたとは!?
台詞とか1シーンとか、ほんの一瞬で心を奪われてしまうことってありますよね。
結果的には略奪という形ですが、久美子の愛情表現は本当に情熱的ですよね。
あんな風に表現できるなんて、私も羨ましい部分があります。
>正子さん
私は、どんなドラマか、由樹さんがどんな役所か、を知ってからドラマを見たので、
どんなふうに奪っていくんだろうとワクワク??しながら見てました笑
正子さんは、このドラマで本格的に由樹さんのファンになったんですね!?
ということは、断然久美子派ですね??笑
>おじさん
私も、その後の3人のドラマ、見たいです!!!出来れば、久美子と高原さんは幸せに暮らしていて、瑠璃子も結婚して幸せで、、、ってこんなそれぞれ幸せなドラマじゃ、ドラマにならないですね、、、なんてったって内館さんですし、、、笑
惚れた者負けってやつですかねぇ笑 ありさちゃん演じる鬼嫁、とまではいかなくても、私は沢田夫妻の関係が理想です、あんなふうに愛されたいです笑
おじさんもDVDをお持ちなんですね♪
私は再放送のビデオ録画なので、羨ましいです。。。
>寿明さん
寿明さん、最近見たんですね!!なんてナイスタイミングな記事??笑
このシーンは、引き込まれちゃいますよね。
久美子の高原さんへの愛がどれだけ深くて強いのか、本当に伝わってきます。
私も、結末は嬉しかったです。赤ちゃんも出来たみたいですしね♪
続編があったら、もう一人くらい子どもいるかなぁ~なんて☆
松下由樹さん
ファンブログです
ファンブログです
このブログは松下由樹さんファンである美沙が運営しているもので、松下由樹さんご本人及び事務所様とは一切関係ありません。
ブログ最新記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
●Yuki-Matsushita Web Site
sachiさんの運営するファンサイトです。松下由樹さんの出演番組の最新情報や出演歴など、情報が盛りだくさんの素敵なファンサイトです♪松下由樹さんファンでここにきてくださる方の中に、sachiさんのサイトを知らない方はいないと思うのですが…笑