松下由樹さんのファンブログです。松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。ファンの方々との交流の場にもしていきたいです(^^) 最近はTwitterでの発信(@yu_yu_0709_1030)がメインになっていますm(_ _)m
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
“大事にせねばならない、君を支えてくれる人を”
“好奇心を支えてくれている人を、幸せにせねばならない”
“どんな人間も決して一人ぼっちでは生きていけないのだから”
天才的な好奇心も、この人間性を忘れずにいられたら、
きっと、すべての人間を幸せにするマシーンができる気がします。
“ピクニックに行こう!”
“教師か、、、いい仕事だ!教育は第二の母だ”
この旦那さんの言葉を聞いたあとの
加賀見先生の笑顔、うっすら涙を浮かべながらの笑顔を見ただけで、
加賀見先生が旦那さんを好きになった理由がわかる気がしました。
“子どもを心から信じる勇気を持ちたい”
“好奇心はこの学校で守るに値する”
“信じる勇気と守る勇気”
これが、子どもを『温かく見守る』という姿勢。
そして子どもたちが、
そうやって見守ってくれる人への、感謝と愛を忘れないでいてくれたら、
子どもたちの好奇心は、
賢人くんの発明で揚がった旗のように、高く高く、輝くはず。
私がこのドラマから、学べたことです。
このドラマは、本当に考えさせられました。
教育、子ども、好奇心、幸せ、、、
答えは、きっと一生はっきりは出ない。
でも、前へ進むのです!
いろんな想いを胸いっぱいに詰めて進むのです!!
必ず、すべてが糧となっているから!!!
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
PR
「立派な児童」かぁ、、、
教育現場が望むのは“天才”より“立派な児童”ってことですかねぇ、、、
賢人くんの1年生になってわかったこと。
賢人くんが学んだこと、賢人くんの成長。
登場した“教えてくれた人”たち、いっきにドラマを総復習!
加賀見先生と久保先生がお買い物。
ちょっと貴重なシーンでした笑
加賀見先生と旦那さんの馴れ初めが☆
「今でも好きなんですか?」
「そうねぇ、、、私は」この表情が印象的でした。
「やめてよ、人のプライベート根掘り葉掘り」
出た、また責任転嫁!!!!笑
「“天才”と呼ばれた人の中には、不幸になった人のほうが多い」
“天才”と呼ばれる人の苦労を、
目の前で見てきた加賀見先生の言葉は響きました。
賢人くんのお母さんの、規子先生への信頼は厚いですね。
教師を信頼して、子どもを預けてくれる保護者。
信頼できる教師がいて、安心して預けられる教育現場。
こういう環境が、誰にとっても一番いいとわかっているのに、
どうして今、その環境の構築が難しいのでしょうか、、、。
子どもの純粋さや好奇心は、きっと昔からかわっていないのに、
それを育ててあげる環境を、大人たちが壊してきた、ってことなんでしょうか。
「子どものため」
この言葉を、前回に引き続き考えてしまいました。
あぁ、来週が最終回なんですよね。。。
早かったなぁ。。。
と、しみじみしていたら、、、
おぉ!!『Around 40~注文の多いオンナたち~』のCMが!!!
嬉しいやら、悲しいやらの第九話でした。
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
規子先生、お祓いって、、、笑
賢人くんの“好奇心に応援してあげられたら”
規子先生の意識が変わってきましたね。
その証拠に、賢人くんの「どうして」に対して、
賢人くんのお母さんのように「今日はなにがどうして?」と対応してましたね☆
「天才ってなによ」
きたー!!!旦那さん!!
おーっと!賢人くんも!!!!
とうとう絡みましたね!!!
なんだか、旦那さん楽になったようだけど、、、
私には、よく理解できませーん!!!!笑
賢人くん、すごいいろいろ知ってるなぁ!!!
うわ、どうしてがいっぱい!!!
なによりも、美月さんにどうして、、、笑
怖い、怖いよ。。。笑
「お子さんのためになっているんですか?」
この言葉は、難しいですよね。
子どものためなのか、親のエゴなのか。
でも、これって誰も判断できないんですよね。
本人もわからないし、第三者にもわからない。
将来どうなったら正解なのかもわからないし。
あー難しい、、、
頭で理解しなきゃできない。
それをきちんと理解して、教えてあげた規子先生の姿に、ちょっと感動。
え、え、え、!?!?美月さん誘拐!!!!!?????笑
今回のクレジットのツボは
旦那さん(コーヒー牛乳大好き) でした笑
「平凡と天才」
私は平凡が幸せなのかなと思いました。
天才は凄いのかもしれないけど、加賀見先生の旦那さんを見ていると、
好奇心のまま動いてしまうことは、なんだかある意味辛そうで、、、
でも、幸せなのかな、好奇心のままに過ごすって、、、
んー、、、わからん。。。。
エジソンの母のサイト、由樹さんのインタビューがUPされましたね!!
読み応えあるなぁ。
由樹さんって、本当に作品や役とすごく向き合って、考えて、感じて、
そうやって作り上げているんだなぁと改めて思いました。
由樹さんにとって1+1=「2」!
理由や、最後のオチ(?)を読んで、
なんかすごく由樹さんらしいなと思ってしまったのは私だけでしょうか笑
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
お母さん、コート落書きされたままだしぃ。。。
賢人くんのお母さんを目の前にして、
加賀見先生の思うこと、鮎川先生の思うこと、校長先生の思うこと、、、
それぞれで面白かったですね。
「その字、もしかして、、、」
少しずつ繋がってきてる!?笑
露出魔-―――――!!!!!!!!!
本当、物騒。。。
おっと!!!職員室に主要キャスト、ほぼ勢揃い!!!!!
美浦さんと鮎川先生、実際にいたら、本当に美男美女カップルすぎ。。。
二人とも長身ですし、絶対注目されますよね。。。
この二人の会話、おもしろーい!!笑
すごい真面目に教育語ってるけど、なんか笑える。。。
で、美浦さんと鮎川先生と花房親子の奇妙な関係、、、笑
“みんなのこと大事にしなきゃ”
“役に立つことをするの”
こんな風に、子どもとちゃんと向き合って話すお母さん、やっぱり素敵です。
美浦さんの言葉も、いつも考えさせられるなぁ。
加賀見先生と賢人くんのシーン。
加賀見先生が柔らかい表情で賢人くんと接している姿を見ないので、
なんだか微笑ましくなりましたが、加賀見先生は心配そうな不安そうな表情で。。。
“ヤギさん郵便”ずーっとずーっと仲良し。
こんな風に考えたことがなかったので、すごく素敵な歌に思えてきました。
“人食いワニのジレンマ”今回も勉強になりました!!!
というか、教えられたのではなく思い付くの、すごすぎる。。。
ラストはなんだか感動的でウルウルしちゃいました。
少しずつ、教師たちの考え方や見方が変わってきているようですね。
『温かく見守る』
それぞれで、それがどういうことなのか見出せてきているのでしょうか。
一番の難関は、レミちゃんのお母さんでしょうか。。。
でも、自分の子が振り回されているように思えてしまうのは仕方ないですよね。。。
教育も父兄関係も、難しい!
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
保護者のぐるぐるぐるぐる、、、確かに、怖い。。。笑
地球の破滅に挑む子供たち、かなりかわいい、、、(´▽`)
しかし、また保護者が職員室にぃ、、、。
鮎川先生、怒りが表面に出てしまうようになっちゃいましたね、、、。
あんたなんか大っ嫌い! 私は好きです! 僕も好き!!
この展開が、なんだか凄く好きです。
花房親子の素直で真っ直ぐな心が輝いてます。
火星に住むためには、、、すごい勉強になりました!!!
相当大変なんですねぇ。。。
太陽にエールを送る子供たち、かわいい!!!
久保先生まで、、、笑
そして、鮎川先生、復活☆
鮎川先生、なんだかちょっと前進できたみたいですね。
久保先生も☆
今回は、旦那さん登場しなくて残念でした。。。
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw

松下由樹さん
ファンブログです
ファンブログです
このブログは松下由樹さんファンである美沙が運営しているもので、松下由樹さんご本人及び事務所様とは一切関係ありません。
ブログ最新記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
●Yuki-Matsushita Web Site
sachiさんの運営するファンサイトです。松下由樹さんの出演番組の最新情報や出演歴など、情報が盛りだくさんの素敵なファンサイトです♪松下由樹さんファンでここにきてくださる方の中に、sachiさんのサイトを知らない方はいないと思うのですが…笑