松下由樹さんのファンブログです。松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。ファンの方々との交流の場にもしていきたいです(^^) 最近はTwitterでの発信(@yu_yu_0709_1030)がメインになっていますm(_ _)m
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第二幕です!
なんかすっごい長くなった・・w
■ヨルトンホテルに乗り込む場面
日本の小説で日本語を覚えたという超裕福さん。
超さんが小説のフレーズを入れて話すと、
向江さんが返しで、その小説家の作品に寄せてくのが面白い。
真面目な顔して「言ったったぜ」みたいな表情がにじんでて、私的には結構ツボw
■来亜ちゃんが妹だと知る
お母さんの死の真相と、娘姉妹への想いを知る場面。
由樹さん毎回毎回うるうる、目にいっぱいの涙をためて・・・おかみさんがボケる・・w
そして最後は、おかみさんとボケるw
「でも旅館もない・・・・」
由樹さんのお芝居をいい意味で無駄遣いしてる感じが面白いw
おかみさんとあーだこーだやりながら暗転していくんだけど、
暗くなっちゃって、ほとんど見えないからシルエットだけだけど、
昇太さんと笑いあっているであろうと妄想する私・・w
■サミット会場のコンペ
なんといってもタップです!
カテコでも由樹さんおっしゃっていましたが、
小倉さんと30年ぶりのタップ共演!
でも、ごめんなさい、由樹さんばっか見てるから、
小倉さんのタップ、あんまり見れてない・・・
タップって、1か月とか練習したらできるものなの・・?
あの足の動きって、そう簡単にはできないと思うんだけど・・
由樹さんのタップ経験あってこそなんだろうなー。
それに由樹さん、すっごい笑顔で踊ってるの。
楽しそうに全身使って力いっぱい踊ってるのがすごく素敵。
■コンペ場面後の、幕前での場面。
ここ、私、すごく好き。
「私の妹として生きた時間は、たったの2年」
「でも、もう叶わないじゃないですか・・」
「私に、妹なんて・・・いません」
切なくて切なくて・・・・。
胸がキューっとなる一方で、マニアックな視点ももっちゃうこの場面。
由樹さんお着物に着替えでてくるけど、あんなタップダンスの後だから、
だんだん汗が光ってきて、麗しい・・・
■お母さんの通帳
由樹さんの泣きの演技からのおかみさんのボケ。
もう、由樹さんの泣きの演技をこんな風に仕立てるのずるい!w
そしてなにより、楽日のハプニングの印象が強くて、もうwww
気丈に、ストーリーにもどしてお芝居続けてた、さすがですw
■番頭さんとおかみさんが花道を去っていこうとする
由樹さんの見送る優しい笑顔が至高です。
■来亜ちゃんとのラストシーン
感動的なシーンですよね。
来亜ちゃんと姉妹として抱き合い、お母さんの話をして、
お母さんはもういないけど、親子3人が親子に戻れた瞬間なんだなーって感動します。
そして、歌ですよ、歌! 由樹さんが歌う!
めっちゃ貴重!!しかも生でって、贅沢極まりない!
由樹さん昔、歌はあまり自信がないって言ってて。
お芝居のセリフとはまた違うから、気持ちを乗せて歌うことがなんかできないって。
いや、由樹さん、充分ですよ、ホント。感動しちゃってるって、私。
ウルウルした瞳、合間に来亜ちゃんと目線を合わせて、
優しくそして力強く歌って、最後は来亜ちゃんと手を取り合って・・・
ラストにぴったりな、素敵な場面、そして歌でした。
あぁ、思い出しながら書いてたけど、やっぱり良い舞台だったなぁ。
由樹さんの場面ばかりまとめちゃったけど、私的には
渡辺さん、仲居さんたち、ご機嫌ルンルンまるさん が結構ツボでして、
SETさんの舞台、今度行ってみたい!
そして笹本玲奈ちゃん、確実にファンを増やしたと思うんです!
私、ミスサイゴン観に行こうかと思ってます☆
なんかすっごい長くなった・・w
■ヨルトンホテルに乗り込む場面
日本の小説で日本語を覚えたという超裕福さん。
超さんが小説のフレーズを入れて話すと、
向江さんが返しで、その小説家の作品に寄せてくのが面白い。
真面目な顔して「言ったったぜ」みたいな表情がにじんでて、私的には結構ツボw
■来亜ちゃんが妹だと知る
お母さんの死の真相と、娘姉妹への想いを知る場面。
由樹さん毎回毎回うるうる、目にいっぱいの涙をためて・・・おかみさんがボケる・・w
そして最後は、おかみさんとボケるw
「でも旅館もない・・・・」
由樹さんのお芝居をいい意味で無駄遣いしてる感じが面白いw
おかみさんとあーだこーだやりながら暗転していくんだけど、
暗くなっちゃって、ほとんど見えないからシルエットだけだけど、
昇太さんと笑いあっているであろうと妄想する私・・w
■サミット会場のコンペ
なんといってもタップです!
カテコでも由樹さんおっしゃっていましたが、
小倉さんと30年ぶりのタップ共演!
でも、ごめんなさい、由樹さんばっか見てるから、
小倉さんのタップ、あんまり見れてない・・・
タップって、1か月とか練習したらできるものなの・・?
あの足の動きって、そう簡単にはできないと思うんだけど・・
由樹さんのタップ経験あってこそなんだろうなー。
それに由樹さん、すっごい笑顔で踊ってるの。
楽しそうに全身使って力いっぱい踊ってるのがすごく素敵。
■コンペ場面後の、幕前での場面。
ここ、私、すごく好き。
「私の妹として生きた時間は、たったの2年」
「でも、もう叶わないじゃないですか・・」
「私に、妹なんて・・・いません」
切なくて切なくて・・・・。
胸がキューっとなる一方で、マニアックな視点ももっちゃうこの場面。
由樹さんお着物に着替えでてくるけど、あんなタップダンスの後だから、
だんだん汗が光ってきて、麗しい・・・
■お母さんの通帳
由樹さんの泣きの演技からのおかみさんのボケ。
もう、由樹さんの泣きの演技をこんな風に仕立てるのずるい!w
そしてなにより、楽日のハプニングの印象が強くて、もうwww
気丈に、ストーリーにもどしてお芝居続けてた、さすがですw
■番頭さんとおかみさんが花道を去っていこうとする
由樹さんの見送る優しい笑顔が至高です。
■来亜ちゃんとのラストシーン
感動的なシーンですよね。
来亜ちゃんと姉妹として抱き合い、お母さんの話をして、
お母さんはもういないけど、親子3人が親子に戻れた瞬間なんだなーって感動します。
そして、歌ですよ、歌! 由樹さんが歌う!
めっちゃ貴重!!しかも生でって、贅沢極まりない!
由樹さん昔、歌はあまり自信がないって言ってて。
お芝居のセリフとはまた違うから、気持ちを乗せて歌うことがなんかできないって。
いや、由樹さん、充分ですよ、ホント。感動しちゃってるって、私。
ウルウルした瞳、合間に来亜ちゃんと目線を合わせて、
優しくそして力強く歌って、最後は来亜ちゃんと手を取り合って・・・
ラストにぴったりな、素敵な場面、そして歌でした。
あぁ、思い出しながら書いてたけど、やっぱり良い舞台だったなぁ。
由樹さんの場面ばかりまとめちゃったけど、私的には
渡辺さん、仲居さんたち、ご機嫌ルンルンまるさん が結構ツボでして、
SETさんの舞台、今度行ってみたい!
そして笹本玲奈ちゃん、確実にファンを増やしたと思うんです!
私、ミスサイゴン観に行こうかと思ってます☆
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
PR
松下由樹さん
ファンブログです
ファンブログです
このブログは松下由樹さんファンである美沙が運営しているもので、松下由樹さんご本人及び事務所様とは一切関係ありません。
ブログ最新記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
●Yuki-Matsushita Web Site
sachiさんの運営するファンサイトです。松下由樹さんの出演番組の最新情報や出演歴など、情報が盛りだくさんの素敵なファンサイトです♪松下由樹さんファンでここにきてくださる方の中に、sachiさんのサイトを知らない方はいないと思うのですが…笑