松下由樹さんのファンブログです。松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。ファンの方々との交流の場にもしていきたいです(^^) 最近はTwitterでの発信(@yu_yu_0709_1030)がメインになっていますm(_ _)m
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第三弾 その②
(しょっぱな中略)。。。簡単に説明します。
出来上がった台本を由樹さんの楽屋に置いておく。
キスシーンがあるとは知らない由樹さんが、台本を読み、
“出演OK”と判断したら、楽屋にあるスイッチを押す。
そのスイッチが押されると、楽屋の外にあるハート型のライトが点く。
岡村さんと矢部さんは隠れて、そのハートのライトが点くのを待っている。
由樹さんが楽屋に来るのを待つお二人。
「まだやな」
「まだ」
「来た!」
由樹さん、登場。楽屋へ入っていく。
「松下さんや、左のほう」
「かっこいいよね」岡村さん、心からの声って感じ笑。
颯爽と楽屋に入っていく由樹さん、本当かっこいいです。
“果たして松下さんはラストのキスシーンをOKしてくれるのか!?
緊張の中、結果を待つ岡村。が、しかしハートマークはなかなか点かない。
台本を読んで松下さんは迷っているのか?”
-------------------
松下由樹さんのファンブログです。
松下由樹さんが出演するドラマや映画、舞台の感想、ロケ地巡りの報告、
由樹さんファンに質問など、気ままに由樹さんにまつわることを書いています。
twitterもやっています✰
美沙のTwitterはこちら
松下由樹さんつぶやき専用。ファンアカウントです。軽ーい感じでやってますw
「無理ちゃいます?これ」
「そんな気もするね、、、」
由樹さんが楽屋に入って8分経過。。。
「もうあれからね、8分ほど経ってるんですけども」
「はい」
「これ、無理ですね、たぶん」
「つかないですね」
「おかしいですもん、この台本(読むの)に8分っておかしいですもん」
と、その時!!
「ついた!!!!」
「いや、ついた!!」矢部さん、まじビックリ笑。そして唖然、、、。
「ついてるで、、、なんか(ハートのライト)古っ!」
「バラティくさいなぁ」
“なんと松下さんは岡村とのキスシーンをOKしてくれた。
早速二人は松下さんの楽屋へ!!”
岡村さんうれしそー。。。カメラに向かって投げキッスしまくり~笑
岡村さんうれしそー。。。カメラに向かって投げキッスしまくり~笑
「OK!?」
「マネージャーさんが(間違えて)思わず押してしまったんちゃうん?」
「笑。でもかなり考えはったんでしょうね。8分経ってましたから」
「ちょっと時間かかったよね」
「それじゃ」
矢部さん由樹さんの楽屋をノック。
「はーい」
「失礼します」
「失礼します、おはようございます。」
「どうもおはようございす!」
「あ、おはようございます」
「岡村隆史です!どうぞよろしく!!」
「つきましたですね、ハートマーク」
「はい」
「ついちゃいましたですね」
「はい、読ませていただきました」
「そうっすか」
「中にはいなかったんですけど、ものすごい悩んでたんは感じたんですけどねー。
これどうなんですか?僕も、もうね、内容読んだんですけど」
「はい。いや、かなり私はいいと」
「まじっすか!?」
「えぇ、いいドラマにしたいなぁという風に」
「僕は最悪な台本やと」
「笑」
「こういう恋愛ものは初めてですか?」
「そうですね、恋愛、、、恋愛トレンディみたいのは初めてですね、、、恋愛トレンディ?」
「笑」
「結構、濡れ場なんかも出てきますけども」
「濡れ場ありますかね?」
「濡れ場?」
「いや、確かにね」
「はい」
「あー」
「最後はこれ」キスシーンのこと。
「んー、、、」
「最後のシーンこれは」
「最後、、、んー、、、」
由樹さんと岡村さん目が合う
「笑」
「笑」
照れあう二人。
「うわ~!照れてますねー!!」
「お芝居の経験は?」
「お芝居の経験、、、」
「一度、映画、、、」
「映画、そうですね」
「映画に3作ほど出てるのかな、僕」
「なんで、そんな嘘つくの!?」
「笑」
「リラックスしてください」
由樹さんの肩に触れる岡村さん。
「触らんといてください!!」矢部さん制止!!!
「それじゃ、お願いします」
「失礼します」
「はい、お願いします」
岡村さんと矢部さんは由樹さんの楽屋を出る。
“松下さんからOKをもらい、念願のキスシーンに向け意気込む岡村”
岡村さん、ブレスケアしまくり。
“そして、ドラマには欠かせない初顔合わせと本読みが行われることに”
「これがいわゆる、顔合わせっていう!」
みなさん「笑」
「それぞれ皆さん、顔を合わせてください!」
みなさん「笑」
「違います違います!」
「え?」
「違います、よろしくねー言うて」
「あ、はいはい」
「それで台本入ってったらよろしんちゃいます?」
「えー、松下由樹さんの恋人役で、脚本も手がけてらっしゃいます、岡村隆史さんです」
拍手~☆
「えー、精一杯がんばりますんでよろしくお願いします!」
みなさん「笑」
「続きましてー、えー、岡村さんの恋人役で松下由樹さんです」
拍手~☆
マギーさん「イェーイ」
「松下由樹です、よろしくお願いします」
「よろしくお願いいたします」
「マギーさん」
みなさん「笑」
「マギーさん、イェーイとか言わない!」
マギーさん「はい、、、」
“そしてその他の出演者には、岡村の上司役で名脇役の斉藤洋介、
松下さんの上司役に矢部博之、さらに松下さんの後輩役に吉野紗香”
「岡村さんの会社の先輩であります、マギー司郎さんです」
拍手~☆
「よろしく」
マギーさん、ここで手品を披露!
皆さん「拍手・笑」
「マギーさん、ドラマの顔合わせでそんなんしないで!」
“ここで突然、吉野からこのドラマの「テーマは何か?」という質問が。
その質問に対し、脚本家岡村隆史は、、、”
「複雑な恋愛をテーマにした、なんていうのかな、、、」
「複雑ですかね?これ」
吉野さん「なんか」
「ものすごいベタなー」
吉野さん「ただキスしたいだけじゃないの?」
「そういうこと」
「うるさい、お前!!」
そして本読み。
「」のなかの“”は台詞の部分です。
「」のなかの“”は台詞の部分です。
「12ページ、シーン8、のマンション。松下さんがワインを飲みながら、
えー、ここから松下さんの台詞があります。お願いします」
「、、、“このワインおいしい”」
「うまい!」本読み途中にもかかわらず、矢部さん、由樹さん演技に感心!笑
みなさん「笑」
「途中で止めないように」
「笑、軽く感動したんで」
「テーブルで二人食事しています、松下さんワイン飲みながら台詞あります」
「“このワインおいしい”」
「ナイフとフォークを置く岡村。“なぁ、由樹!”」
みなさん「笑」
「ちょっと待ってください!笑」
「なぜ失笑を買っているのか、、、」
「コントなんですよねー」
「えー、“なぁ、由樹”」
「“何よ、真面目な顔して”」
「“一緒に、田舎に帰ってくれ”」
「笑」矢部さん、笑いっぱなし笑。
「はい、いいでしょう!」
みなさん「笑」
「じゃ、本読みこれで」由樹さんとの絡みしかやってないし笑
「違うがな!違うがな!」
「あとの4人の方、適当に、、、」
みなさん「笑」
「空いた時間に合わせていただいて」
「合わしてくれよ、なに二人でイチャイチャしとんねん!」
「本読み、これで終了しますんで」
“そしていよいよドライリハーサル。
台本どおりエキストラも用意され、
岡村は脚本家という立場で出演者たちに演技指導もすることに。
果たして岡村は、出演者たちにどんな演技をつけるのか”
スタジオのセットを回って見るみなさん。
「ここがね、オフィスですね」
「あ、そうなんですか」
「はい」
「どっちのオフィスなんですか?」
「これはね、えーーーどっちのオフィスとか、、、」
みなさん「笑」
「基本がオフィス、、、はい、その他諸々よろしいでしょうか?」
みなさん「・・・・・・・・・笑」
「じゃあ、エイエイオーで」
「え!?」
みなさん「笑」
「ドラマではそんなん言いませんよ」
「えーとー、どのシーンから行きたいですか?」
「えっ!!」
みなさん「笑」
適当すぎです笑
「シーン何から」
「はい、クランクインですけども」
みなさん「笑」
「えー、4ページのシーン4、会議室」
シーン4:「松下のオフィス」 出演者:松下さん、矢部さん、吉野さん
「はい」
「席どこですかね?」
「席はまぁ、あのー、座りたいようなところで」
みなさん「笑」
ドライ開始!
「“君には負けたよ、松下くん、、、”」と矢部さんが台詞を言う。
「“君には負けたよ、松下くん、、、”」と矢部さんが台詞を言う。
由樹さん笑っちゃってるけど、、、笑
そこに岡村さんがセットに乗り込んできた!「どうも、岡村です」
「えっと、変やから自分」矢部さんに演技指導です!
「何がですか?笑」
「ちょっとやってみて」
「“そうは言ってもねぇ、まつし、、、”」
「もう違う!」
みなさん「笑」
「あのー、くさい」
「ここなんですけどね」
岡村さんがやってみることに。
「“そうは言ってもね、松下くん”」
「くさいっすよ!笑」
みなさん「笑」
「わかりました、がんばります」
「はい、松下さん最高でーす」
岡村さん、由樹さんの方を揉む。
「笑」
「触らんといてもらえます?」
「何もしてない笑」
“次のシーンは岡村のオフィス。
“次のシーンは岡村のオフィス。
このシーンでの岡村の相手役には、なんとベテラン俳優の斉藤さん。”
斉藤さんが相手役なので真剣に演技をする岡村さん。
スタッフ「はい、ここはOKです!」
「良かったですよね、僕。松下さん」
セットから出る途中、セットの前に座っていた由樹さんに話しかける岡村さん。
「(にっこり笑って頷く)」
「見てませんでしたよ」
「え?」
「松下さん」
「そうっすか?」
「吉野としゃべってましたもん」
「笑(台本で(顔を隠す)」
“次のシーンは岡村のマンション。ここで初めて岡村は憧れの松下さんと共演”
由樹さんと岡村さんが向き合っていると、岡村さんなぜか目をつぶる。
「なんで、目つぶるの?」と由樹さん爆笑
部屋を出る演技をする岡村さん。
でも、顔がにやけちゃってるから!!!
「おかしいっすよー」
みなさん「笑」
「顔とか」
“全てのドライリハーサルが終了し、あとは本番を残すのみ。
松下さんとのキスシーンを夢みながら、楽屋に戻って楽しいお弁当タイム”
しかし、お弁当を開けると、中身は焼肉弁当。。。
「キスシーンを控えているというのに、焼肉か!」と岡村さんは憤慨。
(中略)
(中略)
“そして、いよいよ本番。まずはシーン4、松下さんのオフィス。
ここでの出演者は、岡村の恋人役・松下由樹さん、
そして松下さんの上司役・矢部博之、さらに、松下さんの後輩役・吉野紗香である。
この3人の演技を、岡村・斉藤・マギーはモニターの前で見ている”
その②はここまでです。
その②はここまでです。
次回は本番の撮影風景とドラマ、と最後までUPしていきます。
岡村さん、本読みとか適当すぎ笑
しっかりやってくれよ、、、笑
岡村さんのお芝居見ていなかったのに、
「良かったでしょ?」って言われて、
うなずいてとぼける由樹さん面白かったです笑
本当のドラマの流れとは当然違うでしょうけど、
本読みとかドライってこういう風にやるんだーとちょっとわかった気がしました。
本当のドラマの流れとは当然違うでしょうけど、
本読みとかドライってこういう風にやるんだーとちょっとわかった気がしました。
台本貰って、由樹さんすぐ撮影なのかな??
見た感じ、一日で全部やってると思うんですよね。
そんなに長いドラマではないし、
由樹さんにとってはお茶の子さいさい??笑
連ドラでは後半になってくると、
台本を渡された翌日に撮影とかあるみたいですもんね。
お芝居は台詞を暗記するだけじゃ出来ないものなので、
やっぱりすごいです、役者さん。。。
ではでは、第三弾のラスト記事をお楽しみに~♪
見た感じ、一日で全部やってると思うんですよね。
そんなに長いドラマではないし、
由樹さんにとってはお茶の子さいさい??笑
連ドラでは後半になってくると、
台本を渡された翌日に撮影とかあるみたいですもんね。
お芝居は台詞を暗記するだけじゃ出来ないものなので、
やっぱりすごいです、役者さん。。。
ではでは、第三弾のラスト記事をお楽しみに~♪
PR
この記事にコメントする
ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
私は暗記すら出来ないですょ)笑
本当、役者さんって尊敬する所が多いんですょねー
その中でも、由樹さんが一枚上ですケド(*´ェ`*)ポッ
そぅいぇば、向井亜紀さんのドラマがまた3月にゃるらしいんですょ。
なので16週の記事も楽しみにしてますネ ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
本当、役者さんって尊敬する所が多いんですょねー
その中でも、由樹さんが一枚上ですケド(*´ェ`*)ポッ
そぅいぇば、向井亜紀さんのドラマがまた3月にゃるらしいんですょ。
なので16週の記事も楽しみにしてますネ ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
その②
岡村さんニヤニヤしながら、唇ばかり気にしてましたね。だからリップ塗りまくってました。次はいよいよラストですね☆
役者さんって本当にすごいですよね。感情込めながら長い台詞言いながら動いて・・・みたいなこと私には無理です。
3月に向井さんのドラマが放送なんですよね♪朝ニュースを見てビックリ!!かなりテンションあがりましたもん!!16週はすごく感動。今見ても涙・涙です。
役者さんって本当にすごいですよね。感情込めながら長い台詞言いながら動いて・・・みたいなこと私には無理です。
3月に向井さんのドラマが放送なんですよね♪朝ニュースを見てビックリ!!かなりテンションあがりましたもん!!16週はすごく感動。今見ても涙・涙です。
役者さんはすごい!!
>涼さん
暗記して心情理解して表情つけて、、、本当に表現者ってすごいですよね!
もちろん、由樹さんが一枚も二枚も上ですけど笑
向井さんの闘いが最近ニュースでも取り上げられていたので、
ドラマ化ないかなーなんて思っていたので、凄く楽しみです!!
はい、記事も楽しみにしていてください♪
>ピーチさん
リップ塗りたくって、ブレスケアして、唇触って、、、笑
でも、そこまで意識しちゃう気もわかるんですけどね、怪しすぎる笑
役者さんは本当にすごいですよね。
一般人の私には、未知の世界過ぎて感心することしかできません(>_<)
「16週」は本当に素晴らしドラマでしたよね。
もう、私は由樹さんの代表作だとも言えるくらいだと思っています。
だからこそ、「会いたかった」が楽しみでたまりません!!!
暗記して心情理解して表情つけて、、、本当に表現者ってすごいですよね!
もちろん、由樹さんが一枚も二枚も上ですけど笑
向井さんの闘いが最近ニュースでも取り上げられていたので、
ドラマ化ないかなーなんて思っていたので、凄く楽しみです!!
はい、記事も楽しみにしていてください♪
>ピーチさん
リップ塗りたくって、ブレスケアして、唇触って、、、笑
でも、そこまで意識しちゃう気もわかるんですけどね、怪しすぎる笑
役者さんは本当にすごいですよね。
一般人の私には、未知の世界過ぎて感心することしかできません(>_<)
「16週」は本当に素晴らしドラマでしたよね。
もう、私は由樹さんの代表作だとも言えるくらいだと思っています。
だからこそ、「会いたかった」が楽しみでたまりません!!!
松下由樹さん
ファンブログです
ファンブログです
このブログは松下由樹さんファンである美沙が運営しているもので、松下由樹さんご本人及び事務所様とは一切関係ありません。
ブログ最新記事
(08/21)
(08/21)
(08/21)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
●Yuki-Matsushita Web Site
sachiさんの運営するファンサイトです。松下由樹さんの出演番組の最新情報や出演歴など、情報が盛りだくさんの素敵なファンサイトです♪松下由樹さんファンでここにきてくださる方の中に、sachiさんのサイトを知らない方はいないと思うのですが…笑